いちござんまい!な毎日。

いちご農家1年目のいちござんまいな日々をつづります。

農家イコール早起き?

農業といえば早寝早起き!なイメージありませんか?


いちごは気温が高いと柔らかくなって痛みやすくなるので、朝の涼しい時間帯に収穫をする事が多いです。

特に春先の収穫の時は日が昇るとハウスの中が急に暑くなるので、早い人は夜明け前の4時くらいから収穫をしています。


そんなわけで、いちご農家さんは早起きがつきものではあるのですが、私は朝起きるのが本当に苦手で…

学生の頃は朝練が嫌、という理由だけで運動部の誘いを全て断っていました。(身長があるので勧誘は多かったのですが)


夏は日の出も早いし昼間が暑くなるので早起きして涼しいうちに作業をするべきなのですが、なかなか起きれなくて。

気がつくとお隣さんの方が先に起きて活動されたりしています。

普通の家庭の人ですらちゃんと起きてるのに…と、なんだか情けなくなり、よし、明日は早起きするぞ!と思うんですがやっぱり次の日になると起きれない(泣)

何かパッと目が覚める良い方法はないものでしょうかね〜


寝ているとうちの愛猫、銀八君が「遊んでー!」と手足をガジガジして起こしにくるのですが、大抵夜明け前なので変な時間に起きてしまうのも原因のひとつだと私は思うのですが!(責任転嫁)

f:id:ikaring-itigo:20190908222805j:plain

知らにゃいにゃー